おすすめ度:60%
同姓同名度:100%
しつこい男度:100%
原題:우주메리미 / Would You Marry Me? (全12話)

夫の浮気で傷心のメリは豪邸を手に入れるために、ある男性に別れた夫のフリをしてもらうように頼むが…?2025年のラブコメドラマ。
あらすじ・キャスト
婚姻届けを提出し、結婚式を控えたメリ(チョン・ソミンさん)は夫ウジュ(ソ・ボムジュンさん)の浮気を知り、結婚式を取りやめて離婚することを決意する。
そんな時、新婚向けのイベントで豪華な住宅に当選してしまうメリ。
絶対に家が欲しいと願ったメリは、ひょんなきっかけで知り合った夫と同姓同名のウジュ(チェ・ウシクさん)に夫のフリをしてもらうことを頼むことに…。
感想
特に序盤はかなりベタでよくある王道ラブコメ展開の作品で、リラックスして観やすく楽しめるドラマでした。
ソミンさんもウシクさんも役柄にとても合っていましたし、思ったよりも(?)登場人物も多くて割と賑わいがある感じ(?)のワイワイしたドラマだなあという印象です。
ただ、全12話というやや短い構成ながらも、中盤あたりで既に少々”飽きて”来たのは正直なところです。(個人の感想です)
登場人物が多いと書きましたが、そのキャラに割り振られたエピソードもそれなりにあります、しかしそれでも飽きてしまったというか、妙に無駄な寄り道が多いようなお話の流れだったな、とも個人的に感じました。
というのも、当然山あり谷ありと色々なトラブルが主人公メリたちに降りかかります。
ですが、全てに何ら深みがないというか、想像以上にサラッと勝手に解決し流れてしまっていました。
そのほとんどがメリたちが自ら解決したのではなく、別の状況によって自動的に解決されるという手法が多かったからかもしれません。妙に主人公たちの存在が軽い感じすらしました。

今作の長所ですが、ウシクさん演じるウジュのメリに対する愛情が揺らぎがない点です。
ここが最大の良い点になっているものの、その関係性に安定・安心感がありすぎて、
結局どんなトラブルも2人が容易に、そして(いい言葉ではないですが)ある意味ワンパターンに乗り越えてしまいすぎている、その点が逆に大きな短所にもなってしまっているかなと思えました。
作中でどんなトラブルが出現しても、観ていて「一体この先どうなるのかな?」と感じたり、切ない感情などは残念ながら一切伝わらなかったといいますか。
全体的に薄いというか、観たかった部分は全く語られないと言うか…そんなこんなで、私はかなりの物足りなさを感じました。
とはいえ、ドラマとして個人的にラブコメは一番好きなジャンルですし、ストレスを感じずに視聴できましたし、決して悪いドラマではなかったです。
ただもしかすると、しばらく時間が経過したら一体どんな話だったか忘れてしまうタイプのドラマになる可能性が強いかもしれません。
ゆるいネタバレありの感想


婚姻届けを提出し、あとは結婚式を挙げるだけ…。
式の準備に追われているメリでしたが、何と夫ウジュの不貞を知ることに。加えて夫のふざけた態度に怒り心頭!彼女は離婚を決意するのでした。
早速1人暮らしのため家を探すメリでしたが、詐欺に遭いお金も住む家も一気に失ってしまい途方に暮れてしまいます。
そんな彼女に天は味方してくれた様子。
メリはデパートで応募していた新婚夫婦対象のイベントのくじで、なんと高級住宅が当選したのです。
ですが特大の問題発生、いくつかある条件のうちの1つは「夫婦」であること。
幸いメリはまだ離婚届を出してはいませんでしたが、しかし夫は”不在”。悩むメリ。しかし、ここで妙案が浮かびます。
数日前にあるトラブルで出会った、夫ウジュと同姓同名のあの男性…。
メリは無関係のウジュに交換条件を出して交渉しながら、半ば強引に夫の役目を引き受けさせるのでした。
こうして2人の絶対にバレてはいけない、偽装結婚生活がスタートするのでした。
気になった点


メリとウジュの過去の縁問題
韓国ラブコメあるある、相手は実は昔からの初恋の人だったネタが今作でも使われています。
個人的に少しどうかなと思った点は、ウジュがメリのことを完全に愛しすぎていて、何の攻撃も効かないところ。
ちょっとこれでは(個人的には)面白味がないというか…。
途中で実はメリが「あの子」だったとウジュはとっくに気付いていて…と種明かしをされるストーリーになっています。
なので、気づいて以降はウジュはもう何があってもメリが大好き!状態です。
トラブルがあっても100%助けてくれるので、お話としては揺らぎもなく停滞も誤解もなくで、あまりに安定しすぎていたかなと感じました。
メインの2人が心を重ねて気持ちが募っていく、という雰囲気はあまり今作からは得られなかった要素でした。
浮気夫の問題
憎み切れない的なキャラ設定を目指していたと思います。実際コミカルで面白さの見所(?)もたくさんありました。
ただ、やたらと最後の最後までしつこく絡んでくるんですよね。
彼の見せ場になる最期の「切り札」は当然使うだろうというネタでした。なので勝負をしかけてくるのは大きな山場となります。
ですが!個人的になんだかなあと思ったのが、結局この浮気ウジュが準備して挑んだ場を妙な流れで(デパート側からの圧力)一瞬で終わってしまったこと。
結果、メリ&ウジュとしても暴露(詐欺と不貞)が流れてしまったので良かったのですが、この最大の山場を他のスキャンダルで押し流すというラッキー解決方法で良かったのか?という気はしました。
どうせならば、ちゃんと真正面からスッキリと戦ってこの浮気男性を切り捨てて欲しかったです。
この浮気ウジュも最後までしつこく付きまとっていた結果がコレ?と思ってしまい、なんだかドラマとしての色々な見せ場を完全に失っていて可哀想に思えてしまいました。(まあそういうキャラだったとは思いますが…)

ペク常務の話もっとくれ問題
若干飽きてしまっていた中盤頃から(すみません…)個人的に最大モチベになっていたのが、ペ・ナラさん演じるペク・サンヒョン常務とジンギョンの恋愛模様です。
この2人こそ実はしっかりラブコメしていたというか、関係が始まって次のステップに…?という関係をしっかり築いていたんですよね。
残念ながらラブ5段階中たったの2段階ぐらいで話が終了しまっていて、私はかなり落胆しました。もう少し描かれるかなと期待していたのですが…。
この2人の話もっと見たかった!!と思ったのは、私だけではなかったのでは…?
今作で唯一上手く感情の積み重なりが描かれていた関係性だっただけに、本当に残念です。
浮気ウジュ家族のどうでもよさそうなしつこいドタバタ喧嘩シーンをカットして、サンヒョンの話にもっと尺を取ってほしかった。
ちなみに、ペ・ナラさんはどの作品に出演されていても、存在感が強くあって目を引くので、今後どんどん活躍されるといいなあと勝手に願っています。
メリとウジュのトラブル解決問題
偽装結婚(夫のフリ問題)、書類上の夫と夫家族がウザすぎ問題、祖母の許し問題…これら3点が主にメリ&ウジュにとって悩みのタネになるものです。
まず偽装結婚ですが、もちろん今作のメインになる軸。
偽った関係で豪邸を手に入れた末に恋愛関係になった以上、詐欺や不貞など更なるトラブルが背後に控えてしまうのは明確です。
当初はコミカルなやりとりで面白く思えたのですが、話が進むごとに彼らにも罪悪感や
逃げ回ることへの辛さが出てきます。
ですが…それについての葛藤や反省、そしてキャラの成長みたいなのが本当に全然感じられなかったです。
とりあえず家を手に入れた→相思相愛→やっと真実を明かしてスッキリしたね→なんだか上手くいきそう完
で終わってしまい、かなりお気楽展開すぎてウソでしょ?と思ってしまいました。
他の2つの問題についても同様に何となく悩む2人ですが、特にメリはただ憂鬱になるばかりで何ら大したアクションを起こしません。
序盤の偽装結婚をウジュに持ち掛けた態度と度胸はどこに消えてしまったのか…?
そうしてモヤモヤしている間に「な~んだ!よかったね」のような、こちらが何かを見落としていたのかと驚くレベルの流れで簡単に解決。
これでは拍子抜けというか、そもそもその「問題」は必要だったのか?とさえ思えてしまいました。
根本的にストーリー中にメリやウジュが問題に対して苦悩し、解決していくというプロセスが欠落しすぎだと思います。
悪者はその後どうしたのか問題
叔父、ペク常務をずっと”使っていた”同級生でトップのあの男…叔父は逮捕・裁判もされましたが、全体的に突然ぶっこんで来たサスペンス風味の違和感や、デパートの男エピソードについて、ちょっとチグハグな感じはしました。
ペク常務は逮捕されましたが、ではあの男とデパートはどうなったのか?
今作12話構成で色々な話を詰めてあったにも関わらず、中途半端で何故か中だるみを感じる不思議ドラマでした。
--
ということで、若干ネガティブ気味の感想になってしまい申し訳ないですが、気楽に観れたのはよかったです。
演じていた役者さんは全員素晴らしかったですが、なんだか全体的に物足りない感じのするラブコメだったと思った次第です。ちょっと残念。(あくまでも個人の感想です)

