韓国ドラマ『北極星』4話から6話まで感想(ネタバレあり)|怒涛の展開で飽きさせない!あらすじや考察など

オススメ韓国ドラマ

ドラマ概要・あらすじなどはこちらから⇩

注意!私的ネタバレあり感想

第4話について感想

サンホは凄腕のボディガードだから只者ではないと思っていたけど、イラクで戦った特殊工作員だった

やっぱり常人離れした強さのある人はシティハンター冴羽獠のように海外で過酷な戦場に身を置いている可能性が高いのね(冴羽獠は初恋の人だから♡)

「私の母の警護を頼むなら彼しかいない」サンホをよく知る人がそう言うのなら、これ程信憑性の高いことはない

義母が言った「彼は誰が見ても女心を揺さぶる男よ」に激しく同意

正式にムンジュのボディガードになったサンホだったが、人が変わったようにグイグイくるから少し引いた笑

隣の部屋で寝るって譲らないし、手作りの料理まで振る舞って食べないと怒る笑

今まで影から守る寡黙で目立たない存在だったからギャップがすごくて戸惑った

正直ちょっとうざい笑…でも人間っぽくて少し可愛らしいかも

ムンジュの命を救うサンホ・その2

【地下鉄工事中のガス爆発事件】

ムンジュが移動する経路で地下鉄工事中のガス爆発と見せかけて暗殺しようとした

また爆発ですよ…怖い。爆発シーンは迫力があってすごかった〜

線路を歩いて逃げるシーンではサンホが横の車線を走る列車からムンジュを抱き寄せて守るシーンがあるんだけど、いちいちメロい…。色気が過多

2人の間に流れる“行間…?”(目線とか息遣いとか…。)が、ものがすごく緊張感があってドキドキする。

色々な疑惑はあるが、サンホは裏切り者にはならなそう

サンホにムンジュを守るよう依頼した人は一体誰なんだろう。ムンジュの元夫かな??自分が殺された後、妻も狙われると思った?

わ義母は、ムンジュと手を組んでもやっぱり嫁が憎いのか…いろんな思惑があって誰を信じていいのかわからなくなる

サンホが部屋で1人でお祈りをしている時、「ムンジュの罪をお許しください」と言いっていて「え?罪?」と思っていたら、ご飯の食べ残しの件だった笑

ちょっと可愛いんですけど〜

ただムンジュはイヤホンで盗み聞きしている感じだけど、ここにも盗聴器が?よくわからなかった笑

ここから嵐のように怒涛の出来事が起こる。何かを知ってしまった警備のチャンヒが事故に巻き込まれ、

元旦那には他に家族がいた!!隠し子も!まじか?!嘘でしょ?

すごい展開の速さだわ

第5話についての感想

愛人、カン・ハンナの登場

悪いのは夫ジュニク(金持ちは他所に子供を作らずにはいられないのか)

カン・ハンナは一生懸命マウントを取って、ムンジュより上に立とうとしているけど全く勝てていなくて哀れだった

彼女に感じた違和感をあげてみる
  • なぜか被害者ぶっていて、ムンジェを憎んでいるけどおかしくないか?(被害者はムンジュでしょーよ)
  • 失ったものを取り戻すために裁判すると言っているが、妻がいると知っていて既婚者と付き合っていたら(子供まで作って)不貞行為で訴えることができるのはムンジュの方だよ
  • ハンナの言ってることは全てお門違いで、感情論そのもので全くお話にならない
  • ムンジュはただジュニクの妻だっただけで何も悪くないのになぜ泣かされないといけないのか??
  • ジュニクを愛していなかったと責めるけど、それは夫婦の問題でおめぇには関係ないよ

上げればキリがないのでこれぐらいにしといてやるが、本当に気分が悪い

でも私はこのドラマのあらすじで、サンホとムンジュが恋仲になると知っていたが、夫が殺されてその真相を探しているときにボディーガードと恋に落ちるのはちょっと違和感あるなと思っていたが、夫が先に裏切っていたらそりゃ話変わってくるよね

話はどんどん佳境に入っていき、ムンジュの恩師の教授にも魔の手は迫っていく

一体黒幕は誰なんだろう。

ムンジュをはじめ、夫のジュニク、警備のチャンヒ、牧師様や教授たちを襲った人は、同一人物なのか?

アメリカ?現大統領?サンホの依頼人?全くわからん

アンダーソンからのメールにあったステラ・ヤングとは一体何者?

夫の死の真相を突き詰めるのと同時に戦争を止めることに力を注ぐムンジュ

ムンジュの命を救うサンホ・その3

【講演会・複数襲撃事件】

講演会で国民に戦争が近づいていることを伝えるムンジュとそれを阻止しようとする人たちからの逃亡

どんな状況でも必ず守ってくれるサンホ 笑

今回はトラックからの高速ボートで華麗に逃げ切った!(めちゃ用意周到)

撃たれたムンジュが「サンホさん、本当に平気です」と言う

サンホ「僕が平気じゃない」

↑くぅ〜そういうとこだぞサンホ!さらっとドキリとさせること言うから

撃たれたムンジュの腕を縫うシーンですらなぜかセクシーシーンになる(なぜだ?)

麻酔なしで?と言いながら、(歯を食いしばるために)丸めたガーゼを咥えるタイミングと怯えた表情が絶妙に良かった(チョン・ジヒョン上手い)

サンホ「運のいいやつめ」

ムンジュ「何が?」

サンホ「先生を撃ったやつ」「骨までいっていたら僕が殺していた」

↑だから、本当にそうゆうとこだぞサンホ 笑

アメリカや韓国政府が思惑や保身に走る中…ムンジュとサンホは甘々タイムに突入

「マディソン郡の橋」ばりに髪を洗ってもらうムンジュ

見つめ合いながら銃の練習をしたり、お互いの恋愛観を話したり

とうとう2人はキスをかわす訳です…

なんかもう戦争とかどうでも良くね??となりました

はードキドキした

なんだか、韓国ドラマ「レッドスワン」を思い出す。同じくボディーガード役のRAINはカッコ良すぎた

私、ボディガードもの好きなのかも 笑

第5話についての感想

もう何も言えないのよ…凄すぎて…(公式がこのシーンをポストするって何か本気を感じたよ)

ただりお的には、ムンジュが守られている時の方が緊張感があって色気を感じた

手が届きそうで届かない…寸止めの時がいちばんドキドキするのよね

北朝鮮の潜水艦が脅威ではないとわかり、とりあえず戦争は一旦回避

もうね次から次へと真相が明らかになっていく

カン・ハンナがステラ・ヤングで

ジュニクは義母が産んだ子ではなくて

ジュニクは北朝鮮のスパイで

ムンジュとサンホが盗聴されていて、情事の音声をスクープされて全国に放映される…

いろんなことが起こりすぎよ笑

「昨日のことは後悔していない」とサンホを抱きしめるムンジュは男前すぎる…

さらにサンホは院長に嵌められて、北朝鮮のスパイにし立てられる…ひどい

それをムンジュが盗聴で全てを聞いていた(マリア像のネックレスが盗聴器だったとは!びっくり)

ムンジュは裏切られたと思っている…ような演出だけど、どうだろ?お祖母さんとサンホのために身を引いたっぽくない?

行くところがない、これからどうすれば?そんな時に差出人不明のメールが来る

「潜水艦はある」

最後に

第5話のラストにタイトルの北極星が出てきた。

どのような意味だろう?北の方角を示す道標みたいな感じ?やるべきことの道標?

とにかくラストまであと3話!!終わりよければ全て良し

私はこのドラマ、壮大なラブストーリーと見てますからね!よろしく頼むよ

納得できる最高の最終回をお願いしたな

ポチっとお願いします
タイトルとURLをコピーしました