韓国ドラマ『エスクワイア:弁護士を夢見る弁護士たち』感想(ネタバレあり)|法廷シーンと人間ドラマが熱い理由

イジヌク

満足度★★★★★5

放送年:2025年

全12話

放送局:JTBC// 配信:Netflix独占

脚本家:パク・ミヒョン

オススメポイント

「エスクワイア:弁護士を夢見る弁護士たち」は、韓国ドラマならではの緻密なストーリーと迫力ある法廷シーンが魅力の話題作。

司法試験に合格した新人弁護士たちが、名門法律事務所を舞台に現実の壁に直面しながらも理想を追い続ける姿は、多くの視聴者に共感を与える。主人公ヒョミンと冷静な先輩ソクフンの対照的な関係が、物語に深みを加え、成長ドラマとしての面白さも十分。

さらに、リアルに描かれる訴訟戦略や組織内の人間模様は、法廷ドラマファンにとって必見ポイント!現在Netflixで配信中で、世界的にも高い評価を獲得している本作は、「弁護士ドラマ」「韓国法廷ドラマ」を探している方に強くおすすめできる作品です。

簡単なあらすじ(ネタバレなし)

正義感に燃える若き新米弁護士が一流法律事務所に入所。妥協を許さない冷徹な上司のもと、複雑な法曹界でさまざまな経験を積んでいく。

引用元:Netflix公式より

予告編

Netflix公式 YouTube

主な登場人物

ユン・ソクフン(演:イ・ジヌク)

出典:JTBC

ユルリムの弁護士で、訴訟チーム長

ヒョミンの上司

カン・ヒョミン(演:チョン・チェヨン)

出典:JTBC

ユルリム訴訟チーム、1年目新人弁護士

イ・ジヌ(演:イ・ハクジュ)

出典:JTBC

ユルリム訴訟チーム、アソシエイト弁護士

ホ・ミンジョン(演:チョン・ヘビン)

出典:JTBC

ユルリム訴訟チーム、アソシエイト弁護士

イ・ジヌの同期

注意!私的ネタバレあり感想

今まで見た法廷ドラマで1番好き!!

法廷ドラマの魅力って「一風変わった事件をどれだけ痛快に解決するか」だと思っていて、このドラマは“そこ“が100点満点だと思う!!

1番痛快だった事件(案件)は、新人カン・ヒョミン最初の事件「温泉施設のガス搾取」

天才新人のヒョミンが、2日間も無断欠勤をして、解雇されるかと思いきや、巨額の横領を暴き賞賛されるというエピソード。ヒョミンが法廷で弁論するシーンは鳥肌だった

私ね…こういうの大好き!!!

また、ヒョミンを演じるチェヨンちゃんのちょっととぼけた飄々とした演技がツボで、ヒョミンというキャラを愛せずにはいられないわけ

脚本が素晴らしい

このドラマを見て、「弁護士は物事を論理的に考えている人達」だと思った

特にカン・ヒョミンの、事実を見極めて、論理的に組み上げていく様は「INTP」の私には震えるほど清々しかった

依頼人の“困った出来事”を秩序と法に則って解決するお仕事「弁護士」

全部興味深く、面白かったけど、特に気になったエピソードを2つ挙げてみた(キリがないからね笑)

眠剤で心神喪失になり夫を暴行してしまう話

出典:JTBC

夫のDVに悩まされていたヒョミンの親友の姉(キャスター)が、眠剤のせいで暴力性が上がり、夫に対しての暴行罪で逮捕される

弁護をしようといろいろ調べていると「原因において自由な行為」(原自行為)に気づいてしまい、職務倫理に背いて親友の姉を助けるか迷うヒョミン

原自行為:自ら心神喪失の状態を作り出す行為(今件は薬を飲むと夫に暴力を振るうことを知っていたこと)

私的に、堂々とドラマのなかで職務倫理に背くこと、それを弁護士が良しとしてしまうことに、論理的ではなく、感情的に思えて違和感があった

ただユン弁護士の「守るべき人を守る」という言葉を聞いて、弁護士とはそういうものなのだと理解した

検察官や裁判官警察官などは、感情に流されず法と秩序を守る必要があるが、弁護士は一味違う

ゆえに弁護士ほど、

物事の本質を見抜ける人がならないといけないね

子供に影響を与えすぎて、歩けなくさせてしまった母親の話

出典:JTBC

まず、母親が「子供が轢かれた!」と騒ぐと、子供は「轢かれていないのに、轢かれたのと同様な症状がでる」といい人間の神秘に驚いた。

ノセボ効果(悪い思い込みが本当に悪い結果を引き起こす)や、極度のストレスによる心血管系の暴走など、実際にありうる話みたい

今件の母親は、子供を本当に愛している。ただ依存気味だし、愛し方をとんでもなく間違っている

育児のやり方次第で子供に「ミュンヒハウゼン症候群」とか「病気不安症」とか精神障害が出るなんて怖いし辛い

「愛している」と「執着・過干渉」は全く別物で、一線を越えるととんでもないことになる

子育てってすごく難しい。正解なんてあるのかな?

今回のイ・ジヌク良すぎる

出典:JTBC

(↑このイ・ジヌク良すぎる♡)

ユン弁護士のキャラ設定が好きすぎる

ちょっと潔癖気味で、クールで、部下や自分にも厳しい

でもプライベートではボロボロで苦悩に満ちた表情で苦しんでいて弱みを見せる

本当に最高なんですけど!!ギャップ萌えの極みよ

てか…ユン弁護士の元嫁…流石に酷い

「子供を作らない」と決めて、できてしまった子供を父親に言わず、堕胎したことは百歩譲ってまだわかる。初めに約束したからね(酷いとは思うけどね)

再婚相手と子供作っている…それだけでもドン引きだけど…(話が違う)

「なぜ彼女はあんなにずっと偉そうなのか」

そこが1番意味わかんない

あ!でもドラマに文句言っているわけではないよ。そういう人もいるのは理解できるし、ユン弁護士の苦悩っぷりに胸キュンしたので、逆にありがとうです

本当、ユン弁護士優しすぎるよ。普段は厳しいけど根底は優しいなんてずるい。好きになっちゃう

ラブラインについて

ユン弁護士とヒョミン

出典:JTBC

SNSで、「ユン弁護士とヒョミンの恋愛は見たくない〜」というのを見かけて、言わんとしている事は分からんでも無いが、りお的には「あり」だった

法廷ドラマとして確立しているから、中途半端な恋愛パートは確かにいらない

でも〜ユン弁護士かわいそうなんだもん。新しい気の合う彼女見つけて欲しいじゃん

その点ヒョミンはユン弁護士とピッタリ!一緒にいろんな案件を解決してきて、価値観に相違はない

マッチングアプリで、相性ピッタリだとお墨付きをもらっている

コーヒーを飲みながら深い話を楽しくできる異性なんてあまりいないよ

今回は最終回で結ばれるということはなかったけど、「愛について」深く追求した2人はどうなるのかわからない

あとハッシュを引き取るためにも早く同居人を見つけないとね

イ弁護士とホ弁護士

出典:JTBC

このドラマいい男性ばかりで目移りしちゃって楽しい!!

ユン弁護士も最高だったけど、イ弁護士も違う意味で最高!!

この2人は本当にお似合い

イ弁護士の良いところは、相手のことをよく観察して理解しようとする所(一歩間違うとストーカー)

ホ弁護士が今何をしたいのか、何が欲しいのかズバリと当ててくる。すごーい

ホ弁護士が「私にあなたはもったいない」と言った気持ちわかる(ホ弁護士も相当いい女だけど)

イ・ジヌみたいな年下男性に求婚されてみたいもんだ

イ弁護士のように大家族だったら、孫などのプレッシャーなくて楽そう(干渉はされそうだけど)

もし一人っ子だったら、跡取り問題とかでしんどいもんね

最後に

全編通して、「たくさんの愛の形」を紡いできたドラマだったと思う

親子愛、夫婦愛、男女の愛、姉妹愛、同僚やチームに対する愛…そしてユルリムという会社に対する愛

愛を踏みにじり自分の欲望しか考えていない人にはきちんと罰が下り、愛を信じた人たちは報われるそんな素晴らしいドラマでした

シーズン2がもしあるなら絶対に見たい!よろしくお願いします

ポチっとお願いします
タイトルとURLをコピーしました