タイトル「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」
公開年 2025年
脚本 デイナ・ヒメネス/ハンナ・マクメチャン/マギー・カン/クリス・アペルハンス
監督 マギー・カン/クリス・アペルハンス
オススメポイント
Netflixで配信中の本作は、K-POPガールズグループ「HUNTR/X」が歌やダンスのステージと並行して、悪と戦う“デーモンハンター”として活躍するという斬新なストーリーが魅力
パフォーマンスは実際のコンサートさながらで、映像美や衣装の完成度も高く、観客を圧倒する
また、サウンドトラックは現実の音楽チャートでも話題を呼び、フィクションと現実が交錯するユニークな体験を提供している点も見逃せません。
華やかな演出とメンバー同士の絆や葛藤を描く人間ドラマが見事に融合し、音楽ファンからアニメファンまで幅広く楽しめる作品となってます
簡単なあらすじ(ネタバレなし)
秘密の力を駆使してファンを異世界の脅威から守っている大人気KPOPガールズグループ。そんな彼女たちの前に、人間の魂、さらにはファンまでも奪おうとするボーイズグループが現れる。
引用元:Netflix公式より
主な登場人物

HUNTR/X(ハントリクス)
左 ⇨【ゾーイ】
ラッパー・作詞担当・武器はナイフ
中 ⇨【ルミ】
リーダー・メインボーカル・武器は剣
右 ⇨【ミラ】
メインダンサー・武器は青龍刀
注意!私的ネタバレあり感想
⇩
⇩
⇩
分かりやすく単純に面白い娯楽映画
「Healer han」の声を担当したダニエル・デイ・キムが好きなので、旦那を巻き込んで視聴開始!(我が最推し新垣樽助様が担当吹き替えなんでね♡)
ダニエル・デイ・キムはちょこっとしか出てこなかったけど、「あれ?こんな声だったかな」と不思議に思っていたら普段は新垣様のやられている日本吹き替え版を見ているから、ダニエルさんの声は全く知らなかったのでわかるわけなかった笑
と…趣味の話はここまでにしておいて…
率直な感想は、「想像していたお話とはちょっと違ったけど、普通に面白かった!!」
KPOPを題材にしていて、韓国が舞台なんだけど、しっかりアメリカ・アニメ
登場人物の表情や動きがいちいち大袈裟でちょっと笑っちゃう!まあそれがアメリカアニメの醍醐味なんだけど慣れれば素敵
製作陣がk-popに携わっていただけあって、アイドルが出てくるバラエティ番組(辛いソースを飲む)のシーンがあったり、k-popの授賞式があったり、ファンの私たちが楽しめるようになっていてちょっと嬉しかった
声優も豪華で、イ・ビョンホンとかアン・ヒョソプとか韓国ドラマ好きには嬉しい配役
あと最初にはっきり言っちゃうけど、ジホには消滅してほしくなかったな
せっかくポップででイケイケのアメリカアニメだから最後までハッピーでお願いしたかった
正直、冒頭の飛行機の中での戦闘シーンが1番面白かった
『How It’s Done』(HUNTR/X)
飛行機のシーンで流れたこの曲と、デーモンとの戦闘シーンがうまくマッチしていて、おしゃれで気持ちが良くてなぜか涙が出た笑
若い女の子が頑張っていてキラキラしているのを見ると涙が出てくる(k-popの女性グループのパフォーマンスを見ると、「練習頑張ったんだろうな」とか考えちゃって泣けてくる)
意地でもラーメンを食べたいところとかがすごく韓国っぽい
この曲のところどころに韓国語が混じっているようだけど(歌詞を確認した!)日本語しかできない私には全くわからなかった
BTSでも売れた曲は英語オンリーだったけど、韓国語が混じった曲がビルボード1位ってすごい
K-pop好きの私としてもすごく嬉しい
代表曲「GOLDEN」
「GOLDEN」(HUNTR/X)
「日本のアニメって本当にすごいんだな」と…この映画を見ながら日本のアニメの凄さを再確認するという、失礼極まりない笑、うちの旦那が「GOLDENはいい曲」と言って何度もリピートしている
私もどんどん高音に上っていく曲が大好きだから、この曲はかなり好み
ルミのパートを担当した作曲家のEJAEさんが楽曲制作に参加していて音程を高くしすぎて誰も歌えなくなって自分で歌うことになったとの噂…凄すぎる
めちゃくちゃ歌上手いもんね
K-popアイドルたちがこぞってカバー動画を上げているけど、みんなめちゃくちゃウマー♡
デーモンで結成されたSaja Boys
「Soda Pop」(Saja Boys)
初めて聞いた時、確かにk-popの男性グループっぽいなぁと思ったのだが「どこか薄っぺらい」とも思っていた
あとで製作陣のインタビューで「中身はデーモンだから無機質な感じにしたかった」みたいなことを言っていて
あ〜なるほど…だから響かなかったんだと妙に納得した
その分、HUNTR/Xの良さが際立って心を打たれたもんね…対比がうまい
最後に
楽曲のクレジットを見たら「TEDDY」の文字が!!BIGBANGのファンなら誰もが知っている音楽プロデューサー
キャッチーてオシャレな楽曲作らせたら上位クラスの天才!びっくり嬉しい
「GOLDEN」はしばらくリピートしちゃうな