父母兄が聴覚障がい者の青年が 音楽に魅了されタイムスリップ そこで出会ったのは高校時代の父親で…共にバンドミュージックを始めることに?
リョウン×チェ・ヒョヌク主演のラブコメ 青春ファンタジー
出典 tvN 「輝くウォーターメロン」
演出 ソン・ジョンヒョン 「天使の誘惑」「ボスを守れ」「私の恋愛のすべて」「3度結婚する女」「先にキスからしましょうか?」「花様年華」「メンタルコーチ祭り」 / ユ・ボムサン
脚本 チン・スワン 「京城スキャンダル」「太陽を抱く月」「キルミーヒールミー」「シカゴタイプライター」
輝くウォーターメロン (全16話)
★★★★★★☆ 星6つ
韓国放送 2023年9~11月 tvN
韓国語表記 반짝이는 워터멜론
英語表記 Twinkling Watermelon
視聴方法 Lemino、ABEMA

※2025年5月15日まで「輝くウォーターメロン」ABEMA無料配信中👆、BS12とTVerでも無料放送中👌今がチャンス!
⚠️ABEMAは会員登録なしで無料視聴できます
スポンサーリンク
2話までネタバレあり、それ以降なし
あらすじ
優等生男子のハ・ウンギョル(リョウン)は、両親と兄が聴覚障がい者だった。ウンギョルは音が聞こえない家族には内緒で、バンド音楽にのめり込む。それを父親が知り激怒。
ウンギョルが音楽を辞めようと決意した途端、2023年→ 1995年にタイムスリップ!?そこで輝く青春時代の若き父ハ・イチャン(チェ・ヒョヌク)と出会い、共にバンドを組むことに・・・。
(2025.そら豆)
感想
面白いラブコメでした。
興味深い凝ったストーリー展開で ハイ次ハイ次と観てしまう。脚本が面白く、伏線も自然に解消されていくのが心地いい。
聴覚障がい者家族との手話がメインテーマかと思っていたら タイムスリップの話で、しかもリョウンつながりの「18アゲイン」逆バージョン。
息子が親を心配しながら共に青春を過ごすのが笑えるw
品行方正ならいいけど若い頃の成績や恋愛事情など、普通の親は息子に知られたくないよね〜(^^; 子が(できの悪い)親を心配して面倒をみる逆転現象よ。父親の青春を逐一見守るってどんな気分だろう。
友情・恋愛・成長に音楽、ファンタジーまで盛りだくさん。キャストには若者が多く、この子たち演技じゃなくて本気で遊んでいない?と思うシーンもあり、ほっこりします。
音楽に魅了される高校生たちのバンドミュージックが まさに輝く青春。ハマる要素しかない。全16話あるのに、過去へ引きずり込まれた過程など 最初から最後まで気の抜けない面白さでした。
セリフ 「偉くなろうとするな、生きているだけで偉いんだから」
セリフ「他人の荷物を背負うのはやめな、誰も望んでいない」
など、おーっと共感できるセリフも多く、ファンタジーラブコメだけでなく学びもあります。
両親が聴覚障がい者の子どもを“コダ”というのですね、それも知らなかった。
OST
音楽ドラマなのでOSTがとても楽しい♪
出演バンドメンバーが本当に歌っているの?と思ったけど、声がちがうね…アテレコでした。
「SHINING」- 🎤キム・ハンギム
www.youtube.com [MV] Kim Han Gyeom(김한겸) - SHINING | TwinkIing Watermelon 반짝이는 워터멜론 OST
キャスト
※青が演じた役者で年齢はドラマ公開当時
主要キャスト
ハ・ウンギョル ↙︎
両親と兄が聴覚障害(CODA)
- 兄・・・ハ・ウノ↘︎ (ジェヒョン/ Golden Child)・・・聴覚障害者、」テコンドー選手
リョウン 年齢25歳、身長181㎝・・・何回かドラマで見かけたけど、今作が一番良かった。お顔に似合わず声が太いのも彼の魅力。
出演作品 「18アゲイン」「悪の心を読む者たち」「コッソンビ熱愛史」「輝くウォーターメロン」「もうすぐ死にます」「弱いヒーローclass2」
(子役→チョン・ヒョンジュン)
父親→ハ・イチャン ↓ (チェ・ヒョヌク→ チェ・ウォニョン)・・・聴覚障害者、1995年“初恋の記憶操作団”リーダー
母親→ユン・チョンア↘︎ 写真下(シン・ウンス→ ソ・ヨンヒ)・・・聴覚障害者、1995年ソウォン芸術2年生
出典 tvN 「輝くウォーターメロン」
オン・ウニュ ↙︎
チェロ専攻
ソル・イナ 年齢27歳、身長167㎝ ・・・すごい美女役は少し違和感があったけど、キュートな演技に魅了された。
出演作品 「愛はビューティフル、人生はワンダフル」「青春の記録」「哲仁王后」「社内お見合い」
父親→オン・ジファン ↘︎ (ウ・ジェヨン)・・・医大生、バンドマン
母親→チェ・セギョン👇(ソル・イナ→イ・ソヨン)・・・ソウォン芸術高校2年のミューズ、チェロ専攻
出典 tvN 「輝くウォーターメロン」
※以下⌛️は1995年のキャスト
“初恋チョッサランの記憶ギオク操作団(サギ団)”のバンドメンバー『ウォーターメロンシュガー』
⌛️ハ・イチャン ↓ (チェ・ヒョヌク)・・・ボーカリスト
ハ・ウンギョル ↘︎ (リョウン)・・・ギタリスト
出典 tvN 「輝くウォーターメロン」
⌛️オ・マジュ ↖︎ (アン・ドギュ)・・・イチャンの幼なじみ、バンドマネジャー
⌛️カン・ヒョニュル ↑ (ユン・ジェチャン)・・・ カリスマベーシスト、元不良
⌛️イ・シグク↗︎(イ・ハミン)・・・大柄なドラマー、クリスチャン
⌛️ノ・セボム👓↗︎=スジ(イ・スチャン)・・・ピアニスト、舞台恐怖症
その他のキャスト
ビバ ハラボジ ↙︎ (チョン・ホジン)・・・“ビバミュージック”経営
⌛️チェ・ヒョン ↓ (パク・ホサン)・・・楽器店“白夜”ジョナサン経営
?? ↘︎ (チョン・サンフン)・・・“ラビダミュージック”経営
⌛️コ・ヤンヒ ↘︎ (コ・ドゥシム)・・・ハ・イチャン(ウンギョルの父)の祖母、カタツムリ下宿経営
⌛️チョン・バルサン ↘︎ (イ・ソクヒョン)・・・下宿人のヒョン(兄貴分)、衣装デザイン学科復学生
⌛️ユン・ガンヒョン ↘︎↘︎ (キム・テウ)・・・ジンソン楽器の会長、チョンアの実父
⌛️イム・ジミ ↘︎↘︎ (キム・ジュリョン)・・・チョンアの鬼継母
出典 tvN 「輝くウォーターメロン」
スポンサーリンク
キャストの感想
コ・ドゥシムが出てきてうわーカメオ?と思ったらハ・イチャンの祖母役で嬉しいー♡
出演者全員が手話の達人、感情を込めてこれだけ流暢に手話会話できるまで どれだけ練習したのかな、と思いながら見ていました。
リョウンもいいんだけど 私はやっぱり顔も演技もチェ・ヒョヌクが好みすぎる。彼に学生役をさせたらピカイチですね👍 バンドシーンはキメてました。女子にキャーキャー騒がれるのも納得のかっこよさ。
若ユン・チョンア役のシン・ウンスが誰よりも可憐な美女で、ソル・イナがあまり美女に見えなくて困ったわ💦
最後に
ちょっと変わったブロマンス?
世話の焼ける父親になんて親孝行な息子〜からの、父親役を チェ・ヒョヌク→ チェ・ウォニョンが素敵に演じてくれて、尊敬できるアッパだなぁという目線に変わっていきました。
ところであの継母に一言。
『バカな親は子どもを自分よりバカだと思って育てる』んだって、ひろゆきさんが言ってました。障がいがあっても どんな子どもも、親を超える存在なのよね。
そして、人が誰かを救いたいと思うのは傲慢なのかもしれない。問題があっても本人の課題を他人が背負うのはおかしい。未来は本人の意思でいくらでも変えられるのだから。
エグいシーンはなく、終始おだやかな気持ちで視聴できるヒーリングドラマともいえます。『他人(家族)の問題をあなたが背負っていませんか?返しましょう』なんて趣旨も優しいよね。
これ私は、ABEMA 無料配信で観ました(2025年5月15日まで)。無料ということはCMを1話×4〜5分間ほどは見ないといけなくて進まねー、数回 居眠り😴
そして私は 終盤14話目で(やっと)“CMスキップ”できると気づきました😳オットケー!?
みなさんはCMスキップしてください。
いいドラマでした、おすすめです。

⚠️ABEMAは会員登録なしで無料視聴できます
参考文献
namu.wiki/w/반짝이는%20워터멜론
namu.wiki/w/반짝이는%20워터멜론/등장인물
スポンサーリンク