この記事はプロモーションを含みます
放送年:2021年
全16話
放送局:JTBC
脚本家:キム・ジヘ
オススメポイント
「JTBC開局10周年特別企画」と銘打ち、監督にホ・ジノを迎えた意欲作
すごい暗い!!しんどい!!でも頑張って見てみて!きっと超絶胸キュンに遭遇するから
似たような境遇で、人生の挫折を味わった歳の離れた男女が出会い、少しずつ心を通わしていくヒューマンヒーリングロマンス
家族愛や行き違いからくる愛憎、献身的な愛などさまざまな愛の形が描かれる
リュ・ジュンヨルの色気を堪能するだけでも価値あり!
簡単なあらすじ(ネタバレなし)
出版社を辞めて日雇いの家政婦になり、結局、何者にもなれないまま道に迷った主婦のブジョン。 役割代行を仕事にしてお金が愛の証しだと考え、結局、何者にもなれそうにないことにおびえる若者のガンジェ。決して交わることのない世界に生きていた2人はある日、吸い寄せられるように出会う。痛みと苦悩で傷ついた心に芽生えた温かな感情。だが、あることがきっかけで2人の純粋な思いは引き裂かれていく。
引用元:Amazon prime Video 公式より
予告編
主な登場人物
イ・ブジョン(演:チョン・ドヨン)

家事代行業勤務、元出版社職員
イ・ガンジェ(演:リュ・ジュンヨル)

役割代行業、ブジョンの父の同じマンションに住む
チン・ジョンス(演:パク・ビョンウン)

デパート勤務、ブジョンの夫
ギョンウン(演:キム・ヒョジン)

ジョンスの元恋人
夫がいるが、病気療養中
タギ「スンジュ」(演:ユ・スビン)

ネットカフェ定員・大学生
ガンジェの友人
カン・ミンジョン(演:ソン・ナウン)

元アイドル練習生、カンジェの仕事仲間
注意!私的ネタバレあり感想
⇩
⇩
⇩
りお史上1番“暗い”ドラマ
私は、暗めのシリアスなドラマが大好き
「私の解放日誌」「マイディアミスター」「魔女」などコメディはほぼ皆無のドラマを好む
そんな10年以上韓国ドラマを見てきた私が、今までで1番暗いドラマだと思った
暗いだけなら平気なんだけど個人的に、1話からお葬式や亡くなった方の細かい描写が、けっこう長く続いて気が滅入って挫折しそうになった
その後も、親しい人の裏切り、流産、DV、不倫など…負のオンパレード、しんどい
でも結論から言うと、挫折せず最後まで見てよかった!それだけははっきり言える
途中からすごく面白くなって暗さはむしろスパイスになっていくから大丈夫
ジレジレの大人ロマンス
色々な愛の形があるな〜と気付かされたお話だっだ
ガンジェとブジョン

誰にも興味を持てず、愛せなかったガンジェが、心を奪われたブジョン(チョン・ドヨン超絶美しい)
既婚者だし、年も離れているし、先輩から罠に嵌めろと急かされるしで…
「ブジョンは好きになったらダメ」なのに…気持ちを止められなくなってくのがね〜もうね〜胸が締め付けられた
テントでふたりで横になって、カンジェが腰を引き寄せた時、キスしようとして寸止めだったでしょ?
思わず「しないのかい!?」とツッコミ入れてがっかりしたけど、その後ガンジェから「会いたいです」と連絡してからの、2人の気持ちMAXの時のキスシーンはもう本当切なくてドキドキした
でも1番よかったのは「会いたかった」と言って抱きしめた時かな…キュンがとまらなくて指先がビリビリした

冒頭あんなに暗かったドラマでここまでメロらさせられるとは…まいったね
ラスト、プラネタリウムで再会したシーンは美しく良い予感しかないね

ジョンスとブジョン

序盤から、ジョンスが奥さんのブジョンを愛しているのかどうかわからなくて、興味がなさそうに見えたし、でもちゃんと愛していたんだね…全てをあげれるほど
ブジョンもジョンスを愛してはいるけど、もう好きにはなれない
ジョンスがさーブジョンを放っておきすぎたよね!きっと何も言わず好きにさせてやるのが彼の優しさなのかもしれないけど、気持ちが離れていくのわかる
ジョンスとギョンウン

人はさ、完璧ではないから、他に愛している人がいても、気になって突き放せない人がいるもんなのよ
道徳で語るなら、許し難いかもしれないけど、そこがリアルで共感した
2人は一緒になっても上手く行かなそう…ギョンウンがジョンスじゃ結局満足できないと思う
タギの姉スンジュとウナム


この2人の関係がよくわからなくて、「元嫁から友人スンジュの家に逃げてきた同居人ウナム」でOKかな?
同居はしているけど、恋人関係ではなかったのか?(何か見逃してる?)
「友人以上恋人未満」的なやつ?
最後に「一度家を出て恋人からやり直す」と言うことでしょ?だとしたらすごい生々しいというかこれまたリアル
なぜだかプロポーズより嬉しいかも
ウナムを演じたヤン・ドングンの声が低くて素敵だった
タギとミンジョン

正直タギの恋が実るとは思わなかったな
唯一のほっこり、きらきらカップルで安心した
ミンジョン役のナウン!可愛らしくて大好き!見た目全然変わらなくてすごい
アランとジョンフン


ジョンフンはアランの世話をかいがいしく焼くけど、恋人だったのかな?単純に利害関係での付き合い?
ジョンフンが思ったより、思慮深くていい男なのよ
アランが1番大事だから、アランのためなら手段を選ばないけど、アランの暴走を止めて、ガンジェとブジョンにできるだけ被害が及ばない提案をしたときは、「あら?悪いやつではないの…か…?」と困惑したもんね
こんな年下男性私も1人欲しい
リュ・ジュンヨルという男

ガンジェという複雑で孤独を背負った男、リュジュンヨルがやってなければここまでハマっていなかったかもしれない
元ホストで、スタイルのいいセクシーな色男なのに、闇を抱えていて繊細で、すごく惹きつけられる男を見事に演じていた
ガンジェが、ブジョンを見つけたとき、(嬉しくて)一瞬「ここだよ」と手を振ろうとして、恥ずかしそうに手を下げるというシーンがあるんだけど、そ・れ・が!めちゃくちゃ可愛い!!やばい!あれ!何度も見たよ
あと、髪型よね、ジュンヨルくんの長髪最高!すごい似合ってたし、色気やばい
切った後も可愛かったけど、絶対長髪!ロン毛よロン毛!!笑
そして、低く響く声がいい!渋い!
オンマとアボジについて
最初はブジョンの義母が、あまりにうるさくて干渉してくるからめちゃくちゃ嫌いだった!(スレッドで愚痴ったほど笑)それもドラマ視聴挫折の一因だったよ
だけど、悪い人ではなかった…ごめんなさい
最初反対していたブジョンとの結婚を許した理由が「父親との良好な関係」だったのが意外。そういう所をちゃんと見れる人だった
情に厚い人だったね…(だからと言って、姑になったら無理だけど)
ブジョンの父親は、恐ろしく優しい人、娘のことしか考えていない
ブジョンが命を断つのを止められたのは父親の存在が大きいような気がする
自分を本当に大切に思ってくれる人がいたら、やめようと思う確率は高い
最後に
アランとブジョンは、行き違いから仲違いしてしまって、もう笑い合うことはできないけど、どこかでお互いの辛さや痛みをわかっているような気がする…
暗いけど、人の闇の部分や、人間関係の難しさ、多種多様な愛の形を描いた良作だった
本当に挫折しなくて良かった
挫折しそうな私を励ましてくれたスレッドの方々にお礼を言いたい…ありがとう
そしてタイトルの人間失格は、暴力振るいまくりのアランの夫のことだね!

あと、チョン・ドヨン美しかったー!憧れちゃう